あまざけプレス特集 ご当地のあまざけ 全記事

中善酒造店-長野県 恵まれた自然が酒蔵


地域で愛される「ご当地あまざけ」に着目し、甘酒造りのストーリーと甘酒商品の詳しい情報を読者の皆様にお届けする連載企画。今回は、長野県の中善酒造店を特集します。

メーカーについて -About-

編集部のコメント
御社についてご紹介ください。

1865年に信州木曽福島で創業した酒蔵。地元の民謡「木曽節」の歌詞から、代表銘柄「中乗さん」が生まれました。

蔵元自らが酒米の栽培に取組み、木曽御嶽山系の伏流水を用いた酒造りを行っています。

製造過程 -Produce-

編集部のコメント
甘酒開発のきっかけやストーリー、こだわりや工夫を教えてください。

長野県産の酒米「ひとごこち」を59%まで磨き、米麹だけで仕込んだストレートタイプです。

商品 -Product-

編集部のコメント
御社のいちおし商品とその特徴について教えてください。

「吟醸甘酒

口に含むと麹の香りが広がり、ほのかに果実味を感じます。甘みの中に旨味もあり後味はすっきり。粒はそのままの大きさですが、口当たり、口どけも柔らかい。
おすすめの飲み方は、牛乳と甘酒を1:1で割り冷やしても温めても美味しいく飲めます。

メッセージ -Message-

編集部のコメント
最後に、読者へのメッセージをお願いします!

酒蔵のこだわりの甘酒は期待を裏切りません!ぜひ一度試してみてください!

おすすめの商品 -Product Recommendations-

メーカーのコメント
シルバーのパッケージもギフト向きです。
現在500mlですが、今後720mlに変更させていただきます。
(現在の在庫がなくなり次第)

今回ご紹介した甘酒メーカーについて

株式会社中善酒造店
https://nakanorisan.com/
長野県木曽郡木曽町福島5990

  • この記事を書いた人

あまざけプレス

「あまざけプレス」は、甘酒と健康美容と栄養補給に関する情報と知恵を発信しています。

-あまざけプレス特集, ご当地のあまざけ, 全記事
-, ,